ホーム home << バインディング binding << #7103-b 065B 白CAB 6x1.5x1620mm




      
      
 仕様 : ギター製作用
  仕様 : ギター製作用 
       材質 : CAB ( 合成樹脂 )
  材質 : CAB ( 合成樹脂 ) 
       サイズ :           厚み1.5mm   x 高さ6mm x 長さ162cm
  サイズ :           厚み1.5mm   x 高さ6mm x 長さ162cm 
       カラ― : 白
  カラ― : 白 

白のバインディングです。バインディングとはギター本体の外周を覆うもので、CABと呼ばれる素材を使い、樹脂を粘度細工のように練って柄を作ったものです。「高さ6mm」とはボディーのサイドから見た場合の高さに当たり、「厚み1.5mm」とはボディーの前方から見た場合の太さに当たります。平均的なギターに使うには2本必要です。














 
    
0545. おすすめ度 ★★★★★ わいわいギタ−様 2011-12-02
 プロが使う用品やパーツの品揃えが十分にされており、貴重な物が手に入りました。また利用させていただきます。 
       
 
      当店が扱う商品の中にはプロの方が使用するものもあります。リペアパーツなどはプロの方がよく使われるものもあるかと思います。バインディングは製作やリペアで使いますが、プロの方でなくてもギター製作やリペアをやられる方の手助けが出来ればいいと思っています。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。ありがとうございました。
 
    
0516. おすすめ度 ★★★★★ sk様 2011-10-07
 商品到着しました。迅速な対応ありがとうございました。またの機会がありましたら宜しくお願いします。 
       
 
      商品が無事に届いて安心しました。わざわざご連絡を頂き恐縮です。バインディング用の素材にはウッドやナイロン系のものがありますが、ウッドは曲げるのに手間が掛かりますので、このCAB素材がおススメです。接着には専用の接着剤か又は瞬間接着剤を使い、10cmくらいづつ接着してゆかれるのが良いかと思います。一度にギター回り全体に接着剤を付けてをくっ付けるのは、うまくいかない場合が多いです。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
 
    
0480. おすすめ度 ★★★★★ hosan様 2011-06-13
 翌日に発送していただき大変たすかりました。 
      
      どうもこの度は当店をご利用頂きましてありがとうございます。バインディングの中でもこの白色は定番です。多くのギターに使用されているバインディングです。取付けの際に使う接着材は、専用のものもありますが、接着が早くて容易という点から瞬間接着剤をおすすめします。当方でよく使用しているものは「アロンアルファ プロ用 No3」というボンドです。粘度が高いので厚くならず素早い接着が可能です。使用の際は10cmくらいずつに接着剤を付けて手で押さえバインディングがくっ付いたら、さらに次の10cmをくっ付けるようにすると良いでしょう。一度に長い面積を接着しないことを心掛ければ、うまく接着出来るはずです。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
 
    



 バインディングの取付け方
 バインディングの取付け方                  
    
作業時間の目安は2時間程度です。使用する用具は、ベンディングアイロン、やすり、カッター、タイトボンド、布、輪ゴム、カンナ、スクレーパーなどです。バインディングはプラスチック、木材などがありますが、ここではローズウッドの場合で説明します。ブラスチックの場合は比較的簡単にそのままで接着できますが、ローズウッドの場合は一担アイロンでボディの曲線に曲げておく必要があります。側板を曲げる時に使用したベンディングアイロンをここでも使用します。曲げ方は側板よりは簡単ですので、それ程時間は掛からないでしょう。微調整が済んだら溝にローズウッドをはめてみます。きっちりはまらない部分は、やすりなどで調整します。ここまで出来ましたらパーフリングの時と同様に接着してゆきます。素早く接着剤をつけて接着し、輪ゴムでボディをぐるぐる掛けます。はみ出しているタイトボンドは湿った布でふきとっておきます。これで1日おきます。ゴムを外して形を整えます。スクレーパーやサン ドペーパーで仕上げをします。

Copyrights 2017 株式会社レミユ all rights reserved
    
当サイトにおける掲載内容の無断使用を禁止します