#3012【ブリッジピン】エボニー太め メキシコ貝ドット 6本セット 弦溝あり ナチュラル指向 質感 弦振動 サウンド調整 リペア製作系 メンテナンス <★送料200円ポスト投函>

価格: ¥1,400 (税込)
数量:
在庫: 4個

星1つ 星1つ 星1つ 星半分 星なし 3.7 (3件)

twitter

直径が太めのメキシコ貝ドットブリッジピンです。ブリッジピンを交換する際、ピン穴が大きくて、ぐらつく場合に使用します。通常サイズは直径約5mm~5.3mmですが、このピンは約5.5mm前後ありますので、大きめのピン穴に最適です。 弦用の溝が彫ってありますので、弦との調整もスムーズです。又、ブリッジピンは弦の振動を直接受ける重要な役割を持っているパーツですので、素材にはこだわりましょう。

この商品は天然素材のため、太さや仕上がりに若干のばらつきが出る場合があります。又、ブリッジにピンをセットした時、ピンが太くて浮き気味になる場合は、サンドペーパーなどでピン自体を僅かに細く削るか、ブリッジのピン穴をリーマーなどで僅かに広げ微調整します。又、逆にピンが細く、ピン穴とピンとのセット状態が多少緩い場合は、弦を張ってチューニングした時にピンが固定されていれば、特に問題はありません。

ブリッジピンは弦のボールエンドがピン底部に当たり、ピン自体がホールに若干斜めに傾き、ホール壁面との摩擦で固定されます。ですので、ピン穴とピンとのセット状態が多少緩くても、ピンが傾斜しているため、簡単にはピンは抜けませんのでご安心下さい。( 下記の弦セット方法をご参照下さい )




   

■ 仕様 : アコースティックギター用
■ 材質 : エボニー
■ 弦溝 : 有り
■ 太さ : 約5.3~5.5mm前後 ( 太め )
■ 長さ : 約23mm
■ ドット : メキシコ貝
■ 本数 : 6本セット

クリックポスト扱い商品
メール便扱い商品

代金引換をご利用の場合

価格・仕様変更について

天然素材について

ブリッジピンについて

お客様の声

S.Yairi様 投稿日:2016年11月17日
おすすめ度:
ビンテージS.Yairiギターに太目の物を使いました。
太すぎて半分しか入らずヤスリで削って首まで入るようにしました。
ヤスリだと削りやすく早いです。こちらで注文して良かったと思います。

お店からのコメント

この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。ギターのブリッジピン穴は微妙にサイズが異なりますので、手間はかかりますが今回のように太めのピンを削ってゆきサイズを合わせるのが理想かと存じます。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。ありがとうございました。

FBパパ様 投稿日:2014年11月30日
おすすめ度:
今まで弦交換時ピンが奥まで入りぬけにくかったのが嘘のようです
ブリッジにも傷がつかないようになりました

お店からのコメント

この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございます。今までの不具合はブリッジ穴とピンの太さ、さらに細かなことを言えば、ピン太さの傾斜(テーパー)度合により微妙に堅かったのではと推測します。購入頂いたピンは相性が良かったということもあるかと存じます。穴とのフィッティングはとてもデリケートな部分ですので、調整もむつかしい部分があります。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。ありがとうございました。

まさ様 投稿日:2012年12月06日
おすすめ度:
貝の柄が欠けているのがあり残念です。
柄なので仕方がないのかもしれません。




 ピン穴が緩くても抜けにくい方法

弦をブリッジ側でとめる場合、ピン穴にブリッジピンが固く留まることはあまり重要ではなく、本来は弦の先 ( ボールエンド側 ) がどの位置でセットされているかのほうが、より重要になります。ピン自体が穴より細くゆるんでいても、下記の方法で適切に弦がセットされれば、ほとんど問題にはなりません。弦の固定は、ピンがピン穴にきつく固定されることによりなされるのではない事を理解することが重要です。




通常は袋から出した弦を、そのままブリッジの穴に通します。 断面図で表すとこの様な感じになります。 この状態でそのままブリッジピンを差込みます。




    ↓




弦にテンションが掛かると、「ボールエンド」がブリッジピンの先端に引っかかり、そのまま上へと押し上げる力が起こります。 ある程度まではピンと穴の摩擦の力で耐えていますが、弦を張っていくとそのうちピンが浮き上がってきます。




今度は弦を画像のように曲げてからブリッジ穴に通します。「 ボールエンド」がブリッジピンの先端に引っ掛からないように、うまくよけることが出来ます。 又、ピンを差し込むと同時に、手で弦を引っ張り上げると、ピンとブリッジ裏面に「ボールエンド」が 固定されます。これでピンが緩んでくる事を防げます。







           ↓




このように弦を張ると、「ボールエンド」はブリッジピンの先端には引っ掛からず、ピンの側面とブリッジの裏側に当たる部分にピッタリと固定されます。 そうすれば、弦を強く張ってもピンへかかる力が真上方向ではないため、ピンを穴に押し付ける力が働きます。摩擦力が高まるため、弦を張るほど抜けにくくなり、多少ブリッジ穴が緩くてもピンと弦がしっかり固定されます。基本的にはピンは差し込まれた力で止まっているのではなく、弦に引っ張られる事で摩擦が生まれて止まっています。 穴に対してピッタリかやや緩めのブリッジピンがベストです。ピンが太くて入らない場合は、ピンを少し削るかブリッジ穴を広げます。

ページトップへ